講演会のお知らせ

投稿日:2012年11月7日|カテゴリ:お知らせ, 講演会のお知らせ

2012年12月以降の性感染症関連の講演会予定をお知らせ致します。

① 東京都臨床検査技師会市民公開講演会

日時:12月1日(土)14:00〜
場所:中野サンプラザ7階研修室8番
テーマ:『ココ・カラ発信!〜こころとからだの守り方』
参加: どなたでも無料でご参加いただけます。

講演1: 日本大学精神医学分野 教授 山本登先生
     「心を病んだひとへの接し方」
     特に若年者を対象としたお話が聴けるそうです。

講演2: 新宿さくらクリニック 院長 澤村正之
     「ここまで進化した!性感染症の考え方〜ダメージを最小限に抑えるために〜」

 性感染症に対する誤った認識で多くのひとが苦しめられています。当院では病気を治すことはもちろん、患者様のメンタル面も含めてできるだけダメージを小さくするように心がけています。そのような取り組みを、最新の治療技術とともにご紹介します。

② 日本性感染症学会第25回学術大会
日時: 2012年12月8日(土)11:00〜11:50
場所: 岐阜県長良川国際会議場 1階Aホール
演者: あいクリニック(仙台)院長 伊藤晋先生
演題: 非淋菌性尿道炎におけるマイコプラズマ測定の意義
提供: 三菱化学メディエンス株式会社
参加資格: 学会会員

 伊藤晋先生は、お忙しい臨床の傍ら永年にわたってマイコプラズマの研究に携わってこられ,今や日本を代表する研究者のお一人といえます。とくに震災で大きな被害に遭われたにもかかわらず,学会の教育講演をご担当されるなど、ご活躍を続けていらっしゃいます。私の尊敬する先生のご講演ですので,当日は休診させていただいて勉強して参ります。
 患者様にはご迷惑をおかけ致しますが,なにとぞご理解ご協力のほどお願い致します。

③ 神奈川STI学会

日時: 2013年2月9日(土)
場所:未定 横浜市
講演1: 帝京大学溝口病院産婦人科 名誉教授 川奈尚先生
テーマ:性器ヘルペス再発抑制療法

講演2: 新宿さくらクリニック 澤村正之
テーマ:性感染症領域のHPV感染症について
参加資格:神奈川STI学会会員

川奈先生は再発抑制療法を我が国に導入されるときに中心的役割を果たされた方です。そのご当院での取り組みに深いご理解をいただき,性感染症学会総会等で澤村の教育講演の座長を何度もしていただいている,澤村にとってはいわば恩師です。
澤村はいつもの尖圭コンジローマのお話ばかりではなく,子宮頸がん予防ワクチンに付いてもお話しさせていただきます。最新の治療技術を駆使して,できるだけ患者様が普通でいられるようにサポートする当院の取り組みに付いてご紹介致します。