待合室と処置室に、会話保護システム「ボイスガード」を導入いたしました。診察中の会話を録音して、位相をかえたうえで、会話とほぼ同時に待合室に流します。それにより、会話を聞かれても理解できなくするシステムです。
http://www.glory.co.jp/product/security/gvips.html
変換された音は英会話のように聞こえますが、もともとBGMが流れているので、不快に感じるほどではないようで、言われるまで気づかない方がほとんどです。
2年前の耐震補強工事で、診察室の防音にも配慮したつもりでしたが、どうしても声が漏れてしまい、悩みの種でした。ご来院時、意味不明の音声が微かに聞こえると思いますが、個人情報保護のための措置ですのであしからずご理解ください。
グローリー株式会社様の許可を得て掲載しています