新型コロナウイルス対策として、完全予約制にして待合室に入れる患者様の人数制限を行なっています。そのため予約時間をお守りになってご来院くださいますようお願いいたします。早くいらしても待合室が混雑している場合は入室をお断りす […]
「お知らせ」カテゴリの記事一覧
ヘルペス再発時の新しい治療法について
年間3回以上再発を繰り返す性器ヘルペスや口唇ヘルペスに対して、症状がない時に薬を処方しておいて、発病したらすぐに飲めて1日だけで終了する治療方法(PIT:Patient Initiated Therapy:患者の判断で始 […]
マイコプラズマの診断治療は保険外です
一部SNSで当院でマイコプラズマの診断や治療が保険で受けられるという記載があるようですが、当院ではマイコプラズマの診断と治療はもちろん、ご相談に関しても保険適応になりません。自費診療になりますので、お気をつけ下さい。 ま […]
理研セミナーに参加します
8月2日(水)神奈川県横浜市の国立研究開発法人理化学研究所主催の「理研セミナー」で講演させていただきます。そのため2日の午後を休診とさせていただきます。また、本日は午前中の受付をご予約のない方は12時までとさせていただき […]
Folk社とタイアップ企画
日本の老舗白衣メーカーとのタイアップ企画で、本日7月5日は、職員全員が”スクラブ”という、今流行の白衣でみなさまをお迎えいたします。 普段の白衣姿とは違い、イメージが変わるでしょうが、ご感想をお寄せください。 写真は東京 […]
社会貢献の試み
当院は診療のみならず研修医の教育、教科書の執筆、学会活動等、幅広く社会貢献できるよう活動しています。現在進行中のプロジェクトでは理化学研究所におけるクラミジア・トラコマティス検出技術の開発や常盤化学工業の梅毒検査試薬の開 […]
性器ヘルペス再発抑制療法が身近になりました
性器ヘルペスの患者様にとって、再発を繰り返す不安はもとより、パートナーにうつしてしまう不安や、再発を恐れるあまりに恋愛や仕事において積極性をなくしてしまう傾向があり、人によっては病気そのものの苦痛よりも、そのような不安が […]
Visual Dermatology に論文が掲載されました
皮膚科の専門雑誌「Visual Dermatology」に、自著論文が掲載されました。HSV、HPV、HIV特集号です。私の担当はヘルペスの診断技法ですが、診断と治療の技術的な面ばかりではなく、性器ヘルペスの診断と治療を […]
週刊ポストに「梅毒」の記事が出ました
週刊ポスト12月11日号 129ページに、今再流行の兆しのある梅毒についてコメントしています。また、「最新医療情報誌 Cefiro」23ページ〜にも詳しい情報を書きました。 梅毒は主に男性同士の性行為でうつる、比較的限ら […]
名医ランキングに掲載されました
「名医ランキング」桜の花出版社 に、掲載されました。Amazon でも購入できます。 業績や講演会、学会発表等を考慮して、同じ専門分野の医師による投票で、各専門分野の276人が掲載されています。 組織票を持たない一介の開 […]