8月8日から16日まで夏季休業させていただきます。17日月曜日午前9時から通常通り診療いたします。新型コロナウイルス感染予防対策として完全予約制として一時期に患者様が集中しないように努めております。性器ヘルペス再発抑制療 […]
「トップ表示記事」タグの記事一覧
当院の感染症対策
当院は国や東京都の自粛要請に先駆けて以下のような新型コロナウイルス感染症対策を取って、安心して通院していただけるよう努力しています。 対策1:徹底した除菌対策 大容量の空気清浄機を各部屋に設けて、もちろんドアノブや人が手 […]
完全予約制になりました
新型コロナウイルス対策として、完全予約制にして待合室に入れる患者様の人数制限を行なっています。そのため予約時間をお守りになってご来院くださいますようお願いいたします。早くいらしても待合室が混雑している場合は入室をお断りす […]
第84回日本泌尿器科学会東部総会での教育公演内容
10月5日(土)ヒルトン東京お台場で行われた第84回日本泌尿器科学会東部総会に於きまして性感染症(STI)の教育講演を行いまました。当日は日本では「性病予防法」の影響がまだ残るために、性感染症(STI)の正しい知識の普及 […]
ヘルペス再発時の新しい治療法について
年間3回以上再発を繰り返す性器ヘルペスや口唇ヘルペスに対して、症状がない時に薬を処方しておいて、発病したらすぐに飲めて1日だけで終了する治療方法(PIT:Patient Initiated Therapy:患者の判断で始 […]
マイコプラズマの診断治療は保険外です
一部SNSで当院でマイコプラズマの診断や治療が保険で受けられるという記載があるようですが、当院ではマイコプラズマの診断と治療はもちろん、ご相談に関しても保険適応になりません。自費診療になりますので、お気をつけ下さい。 ま […]
理研セミナーに参加します
8月2日(水)神奈川県横浜市の国立研究開発法人理化学研究所主催の「理研セミナー」で講演させていただきます。そのため2日の午後を休診とさせていただきます。また、本日は午前中の受付をご予約のない方は12時までとさせていただき […]
Folk社とタイアップ企画
日本の老舗白衣メーカーとのタイアップ企画で、本日7月5日は、職員全員が”スクラブ”という、今流行の白衣でみなさまをお迎えいたします。 普段の白衣姿とは違い、イメージが変わるでしょうが、ご感想をお寄せください。 写真は東京 […]
社会貢献の試み
当院は診療のみならず研修医の教育、教科書の執筆、学会活動等、幅広く社会貢献できるよう活動しています。現在進行中のプロジェクトでは理化学研究所におけるクラミジア・トラコマティス検出技術の開発や常盤化学工業の梅毒検査試薬の開 […]
性器ヘルペス再発抑制療法が身近になりました
性器ヘルペスの患者様にとって、再発を繰り返す不安はもとより、パートナーにうつしてしまう不安や、再発を恐れるあまりに恋愛や仕事において積極性をなくしてしまう傾向があり、人によっては病気そのものの苦痛よりも、そのような不安が […]