「トップ表示記事」タグの記事一覧

2023/01
31
火 - 08:53

2月23日(天皇誕生日)は診療します

2月23日(天皇誕生日)は通常どうり診療いたします。診療時間 午前9時〜12時 午後2時〜4時半 電話再診も行います。それに伴い翌日2月24日(金)は代休となりますので、2月24日(金)から26日(日)までおやすみいたし […]

2022/08
12
金 - 06:38

予約手数料とキャンセルについて

新型コロナ感染症対策として患者様の待ち時間を減らしつつ、丁寧な診察ができるように、当院では完全予約制と患者人数制限を実施しています。このような取り組みをするために法令に基づいて診療費以外に予約手数料が認められていますが、 […]

2022/06
17
金 - 12:42

マイコプラズマの検査と治療は自費扱いです

2022年6月1日に腟液からのトリコモナスおよびマイコプラズマ・ジェニタリウムのDNA検出検査が、健康保険に収載されましたが、婦人科の専門施設での施行を前提にしているので、当院では検査できません。当院では下記の理由で、引 […]

2022/04
27
水 - 22:52

マイナンバーカードによる保険証資格認証について

当院ではマイナンバーカードによるオンライン保険証資格確認および顔認証システムを導入しましたが、ご利用には保険証との紐付けをしていただく必要がありますので、事前にご用意して頂きますよう、お願い致します。また、保険資格の確認 […]

2022/04
21
木 - 21:30

今日の治療指針2023年版に執筆しました

今日の治療指針2023年版の、性感染症一般および、尿道炎の治療指針について執筆しました。残念なことに、ファイザー社が治療効果が低下したことを認めて販売停止と自主回収してしまったジスロマックが、ガイドラインには酢称されたま […]

2020/06
02
火 - 23:10

当院の感染症対策

当院は国や東京都の自粛要請に先駆けて以下のような新型コロナウイルス感染症対策を取って、安心して通院していただけるよう努力しています。 対策1:徹底した除菌対策 大容量の空気清浄機を各部屋に設けて、もちろんドアノブや人が手 […]

2020/06
02
火 - 15:25

完全予約制になりました

新型コロナウイルス対策として、完全予約制にして待合室に入れる患者様の人数制限を行なっています。そのため予約時間をお守りになってご来院くださいますようお願いいたします。早くいらしても待合室が混雑している場合は入室をお断りす […]

2019/08
22
木 - 10:34

第84回日本泌尿器科学会東部総会での教育公演内容

10月5日(土)ヒルトン東京お台場で行われた第84回日本泌尿器科学会東部総会に於きまして性感染症(STI)の教育講演を行いまました。当日は日本では「性病予防法」の影響がまだ残るために、性感染症(STI)の正しい知識の普及 […]

2019/03
15
金 - 14:23

ヘルペス再発時の新しい治療法について

年間3回以上再発を繰り返す性器ヘルペスや口唇ヘルペスに対して、症状がない時に薬を処方しておいて、発病したらすぐに飲めて1日だけで終了する治療方法(PIT:Patient Initiated Therapy:患者の判断で始 […]

2017/11
07
火 - 15:56

マイコプラズマの診断治療は保険外です

一部SNSで当院でマイコプラズマの診断や治療が保険で受けられるという記載があるようですが、当院ではマイコプラズマの診断と治療はもちろん、ご相談に関しても保険適応になりません。自費診療になりますので、お気をつけ下さい。 ま […]